自分で『飲む』レッスン

おすすめグッズ
スポンサーリンク

赤ちゃんが自分で飲むことができるように、僕たちが取り組んでいること。やってみて分かったこととか、実体験からのご報告です。

飲む練習のためのおすすめアイテムもご紹介します。

大切な大切な『飲む』行為

生きていくうえで欠かせない水分補給。もちろん赤ちゃんにとっても必須です。赤ちゃんは沢山おしっこもするし、泣いたり、寝て汗をかいたり、体の水分を絶え間なく放出。きっととっても喉が渇くはず。

用意したのは麦茶

初めはおっぱいやミルク。そして、離乳食が始まると、スプーンでちょっとずつ飲ませて、食事として飲み物を飲むことを教えました。

飲み物は『赤ちゃん用の麦茶』。これならノンカフェインで安心ですし、入手も簡単。飲めるようになってくると、結構どんどん消費するので、うちはいつもまとめ買いです。

↑↑ これだと小さなパックなので、どこか出かける時などにも、バッグに入れて持ち運びが簡単。

赤ちゃん用のジュースなんかも売ってますが、まずは麦茶をおススメします。たまに飲んでみるくらいなら良いかもしれませんが、甘いジュースは糖分も含まれてます。飲みすぎは禁物。それに、甘い味が気に入ってしまうと、麦茶などを与えてもイヤイヤして飲まなくなってしまうかもしれません。

スプーンから飲ませて慣れてきたので、いよいよ次のステップに進みました。

まずはストローで吸ってみた

長めの外出なんかが出来るようになってくると、お出かけ先で気軽に水分を補給させてあげる必要が出てきました。勿論、授乳室などがあればおっぱいをあげることもできますが、いつも環境が整っているわけでもない。状況も様々。

いずれ自分で飲めるようにならなきゃならないし、これを機会に娘と飲む練習を始めてみました。

妻とどうするか相談して、まず最初はストローで吸うことができる『ストローマグ』から始めることに。”吸う”ってなかなか難しいんですよね。

我が家で活躍していたストローマグ氏

赤ちゃんは、吸えば中の飲み物が口に昇ってくるなんて知らないわけです。大人にとっては当たり前すぎることも、1から教えてあげる。新鮮な感覚で、子育ては本当に楽しいですね!

  • 両手で持ちやすい形
  • 中身の液体が見えること
  • こぼれにくい

などを考慮して選んだのがこちら ↓↓ 。

結果から言うと、すごーーく買ってよかった!

娘にくわえさせても、最初はどうすれば良いのかわからず、ちょっと不思議そうにしてました。

でも、繰り返していると少しずつ進歩が。

吸ったときに麦茶が口に入ってきて驚いたり。本当に1つ1つが大きな発見のようで、その成長の様子が見てても面白い。

最初は僕たちが持っててあげたマグ自体も、自分で持って飲めることを教えてあげて、ちゅうちゅうゴクゴク。

おでかけにも麦茶と一緒にバックに入れて持って行って大活躍。

最終的には、チャイルドシートに転がりながら飲むくらいまで、慣れ親しんでくれました。

因みに分解するとこんな感じ☝

画像に本来あるべきストローの管が写ってませんが、そうです、我が家は紛失しました(笑)。分解して洗えるのですが、使い込んでいるうちに、気づいたらなくなってしまいました。ちょっとパーツが多く見えるかもしれませんが、ちゃちゃちゃっと洗えるので、実際はそんなに大変じゃありません。

次のおすすめは『Wow Cup(ワウカップ)』

ストローマグで飲むことに慣れて暫くして、「いつかはコップから飲むんだからストローを卒業しなきゃ」と考えました。

とはいえ、いきなりコップに入れて飲ませても、もちろんこぼしてしまいます。

そこで、次に僕たちが用意したのが『Wow Cup(ワウカップ)』というもの。

我が家で現役活躍中のWow Cup氏

この Wow Cup は、マグカップやコップから飲むための練習用のマグみたいな感じで、とても優れもの。マグはマグなのですが蓋がついています。そして、横や逆さにしてもこぼれません。こぼれないので傾けるだけでは飲み物は出てこず、傾けながら吸うことで初めて中身が飲めます。

なので、赤ちゃんが自分で持って口に当てても、傾けすぎでこぼれてしまったりとかの心配は無し!

自分で持って、傾けて、そして吸う、っていうことが練習できます。ストローとは違い、中身を飲むためには傾けないとダメ。しかも、中身が少なくなってきたら、いっぱい傾けないとダメ。そんなことを、まずはこぼすことなしに存分に自分でできる。それがこのWow Cup(ワウカップ)です。

  • 蓋がついていて外出に持って行き易い
  • 透明で中の液体が見える
  • 持ち手がついている

以上が購入の決め手で、僕たちはこれを買いました ↓↓ 。

これもすごーく買ってよかった!!まだまさに現役で娘はこれを毎日愛用して使っているのですが、本当に素晴らしいモノです。

これはストローマグ以上に難しく、最初はなかなか傾けて中身を吸って飲むってことができずに戸惑っていました。でも、すぐにコツをつかんだのか、大人たちの心配をよそにゴクゴクゴクゴク。よい飲みっぷりです。

このアイテムはなかなか知らないパパママも多いみたいですが、コップで飲むための準備としても、すごく良い作りだと思います。

今では、寝ている時にそばに置いておいてあげると、なんと夜中に目が覚めた時に自分でWow Cupを見つけて取りに行き、ゴクゴク飲んで、パタリとまた眠る。そんな可愛いことをしてくれる夜もあります。

常にそばに置いておく、そんななくてはならないものになりました。まだ暫くお世話になるのかな~、って思ってます。

こちらも分解するとこんな感じ☝

凄くパーツが少なくてシンプル。この構造で、こぼれないし、でも吸えば飲めるし、よくできています。

右に写っているやつ、よく見えるように拡大すると・・・

こんな感じ☝

この細かい穴が秘密のポイントなんだと思います。我が家はもっぱら麦茶を飲ませているわけですが、そうすると麦茶のカスというか茶渋というか、そんな感じのものがここに少しずつこびり付いていくので、たまにブラシのようなものできれいにしてあげて下さい。

新米ママの一言
新米ママの一言

ちゃんと毎日丁寧に洗っていれば汚れはたまらないわ。

以上、実体験からのおすすめレビューでした♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました